「責任がある」ということは、もちろん、「罪の意識に浸っていればいい」ということではありません。

4月23日付けの記事にJosefさんからコメントをいただきました。ここでは、それに対するレスを書きます。

はじめまして。他所で勝手に書いたコメントに答えていただいてどうもです。
自衛隊自衛官の区別に重点があったのですか?というのも、23mmさんは殺人犯の子を「人殺しの子」と蔑んではいけない、と書いてらしたので、私は「事実」と「倫理」が都合良く使い分けられていると感じ、そこを重視してコメントしたのです。

だから、蔑まずに「人殺しの子」と呼ぶのはいいのかどうか聞きたいところですが、まあそれはもういいとして、自衛「隊」が人殺しの練習をしているのは一面の事実であり、それゆえ個々の自衛「官」が人殺しの練習をしているのも一面の事実です。「人殺し」に焦点があるなら組織と個人をわざわざ分けなくてもいいでしょう。そして「日本国民である僕としては、責任の一端は自分にあると感じざるをえない」とお書きになっているのは実に真っ当な国民意識だと思います。

蔑まずに「人殺しの子」と言える文脈が存在するのならば、そう呼んでもいい、となりそうなものですが、実際は難しいでしょうね。と、考える僕には、既に政治的判断があります。(それを、事実と倫理を都合よく使い分けていると思われたのでしょうね。確かに、そういう面はあります。)
それは「人殺し」という言葉が行為をさす場合(「人殺しをする」)と、個人にレッテルを貼る場合(「あいつは人殺しだ」)があるからです。と、さっき気付きました。「人殺しの子」は、後者の意味でしか使われないんじゃないでしょうか。
だから、自衛官自衛隊を区別するのには意味があります。個人にレッテルを貼りたいのではなくて、組織(国家機関)としての行為の責任の所在を考えたいからです。

ここで一つ保留しておきたいことがあります。それは「責任」という翻訳語に関わることです。往々にしてこの語は「責め」とか「咎」というニュアンスを含む「原因」の意味で使われますね。「失敗したのは僕の責任だ」はしばしば「僕のせいだ=僕が悪いのだ」と同義で使われる。これは「応答能力」を原義とするresponsibility等とは異なる用法です。「責任の一端は自分にある」がこの意味で言われているなら、それは違うと申し上げたいと思います。

「責任の一端は自分にある」は、日本国民である以上、間接的にではあれ自衛隊の運営に参与する権限を持っている、言い換えると自分は主体的に自衛隊活動に関与している、ということであるべきでしょう。これは、自衛隊が不祥事を起こした時「自分にも責任(罪)があるんだー(泣)」みたいに自分を責める受動的態度のことではありません。ましてや他人にまで罪意識を喚起してまわる卑しい態度のことではありません。不祥事の原因を追及し、同じことが起こらないよう対策を考え…というふうに主体的に対象と関わっていくこと、これが「自分に責任(応答能力)がある」ということです。

ですから、自衛隊が人殺しの練習をしている、その責任の一端は自分にある、という時、問われるのは「それに対してあなたはどのように関わっていくのか」ということです。「自衛隊廃止して非武装中立」から「軍隊に格上げしてもっと殺傷能力を上げるべく核武装」…まで立場はいろいろありうるでしょう。どういう立場で関わっていくかはその人次第ですが、少なくとも「自分の責任(=せい)だ」と罪意識に浸っているだけの態度は真の意味で「無責任」と言うべきでしょう。以上、もしも的外れであったならごめんなさい。

いえいえ、的外れとは思いません。「責任の一端は自分にある」と書いた以上、その責任に対してどのように主体的に関わるか、ということが問われるのは当然です。必然的に、話はそのように繋がっていくだろう、と考えていました。
「『自分の責任(=せい)だ』と罪意識に浸っているだけ」では、何の意味もありませんし、僕自身がそのように罪意識に浸っている思われると困るな、とも思っていました。
それに、必ずしも「責任がある」=「罪がある」でもないですからね。≠か≒でしか結ばれないことも多いですし。


ただ、具体的にどうするかは、Josefさんのおっしゃる通り様々な立場がありますので、一概にこうだとは言えないことではあります。
僕個人の立場としては、いろいろ揺れ動いているところもあるのですが、少なくとも、今後自衛隊が担わされていく役割がどのように変化していくのかを注視し、また、現実の自衛隊の行動が妥当なものなのかどうか見極めていくことは必要なことだと思いますし、それはその気になれば誰にでもできることです。それぞれの立場に関係なく。
その結果、実際に何かの行動を起こすかどうかは、その都度考えるべきことでしょう。
とりあえず、答えになっているかどうかわかりませんが、このくらいが現時点で精一杯です。